
こいつ出てこなさすぎだろ!!!!!!!!
こちとらお前に勝った時点で本当の勝利なんだよ!!!!
パワプロ2020思い出のゲームだから獅乃木あんま嫌いじゃなかったけど、今回に限ってはガチで嫌いになりそうだったわ!!!!
どうも、('ω`)です。
今回は
多分もう2度とやりません。
☆感想
何を考えたらこの仕様でOKが出るん????パワフェスってそのキャラ数の都合上周回必須なのに、これ1周が重すぎるんですよ。
何が面白くて熱盛とフォイボスと真サッたんと毎回戦わなくちゃいけないねんって話ですわ。
そして嫌がらせかと思うのは洞窟。ルート丸暗記が重要の上、ここでしか出ないマネの解放に苦しめられます。そして何より熱盛とは戦わなくちゃいけない点です。発狂しかけた。
その上で後述する解放に苦戦する仲間が多かったので……まぁヤバいですね。
☆基本クリアルート
基本未獲得キャラいたら寄り道して獲得すること。特に洞窟-ハナレ島のキャラ(2周目以降はルート次第で空中庭園に直行できるので)。・スカウ島
最短で熱盛に向かうor目的次第でガンダーに勝ち空中庭園直行・洞窟
慣れないうちは攻略サイトのマップ見る。宝物やら?マスやら色々拾える最長ルートに行く。
・東海岸
?マス拾いつつココロに向かう・ハナレ島
?マス拾いつつフォイボスに向かう・空中庭園
点差つけられてるなら左のバネで選手回収回収終わってるなら右回りで?マス拾いつつ零武に向かう
・月面
点差つけられてるならカグヤ城にいく直行でサッたんに行くor選手粘るなら3つの選手マス適当に消化して選手+マス踏む
周回が増える理由は大体?マスなので絶対踏んでください。?マスで獲得できる選手をチームに入れて沸き潰しすることが大事。
☆獲得に苦しめられた選手・マネ
・獅乃木琢磨
達人必須に戻りました。は?????マスキャラです。は??????
投手主人公で行くのが無難かと。
・明神陽
達人必須じゃないけど打者ではミオストレート打てないのでこちらも投手主人公で行くのが絶対無難。流石WBSCのエース……空中庭園直行?マス粘りとかやってたけど低能力すぎて無理。普通にプレイして道中でうまく拾えるか考えた方がいい。
・我間摩夕
上述の明神と軍導・中之島(どっちも台風キャラだったはず)を連れた状態でハナレ島の彼女枠にランダム出現です。許せねぇ……ハナレ島なんでココロまで倒さないといけません。時間かかる女すぎる。
・洞窟マネ
タマモとか黒戸とかコノハとか。1周につき1人しか進行度上げられないのでマジで周回数少なく行きたい人は頑張ってください。☆仲間にしとくと強いキャラ・マネ
強い選手作る用ではなく、あくまで勝ち進むためのキャラ。基本野手は威圧感を並べるのが強いと思います。
・須神絵久
パワフェスの女神。パワフェスじゃなくても女神。今回KONAMIエフェクトがとんでもなく強く、点差をつけてはくれないんですが、抑える方は安定する気がします。多分。
何より調子を下げる=相手投手のスタミナを下げる(スタミナの仕様として調子に結構依存する)のが大きく、6-7回での降板が狙えます。投手交代時は確定出番の仕様も味方してるかなと。
・倉家凪
ほぼほぼすけすけゴーグル。うん。今回どの投手とも癖強いオリ変が相手なのですけすけゴーグルを持ってくるよりは凪ちゃんの効果でごり押した方がいい気もします。どうせ周回メンバーはパワヒ持ちが多くなるしな。
♡次第で須神と回す感じがベスト。
・軍導英雄
どうせ我間解放で必須になるので常備しとけの精神。精神的支柱が大きすぎる上、実はそんな混戦枠じゃない外野も埋められます。
・キリル=フォスター
4球種+怪童の上、どこでも守れはするのでいると便利。打力も抜群。・出井田大輔
いつもの。パワフェスの帝王。・暗黒スバル
威圧感+驚異の切れ味の上、暗黒星雲がとにかくCPUに刺さります。野手としてもアーチスト持ちで抜け目なし。リリーフなら威圧感が刺さってなおさら。そして何より須神や本若などで行けば赤特をぼったくれるのが大きい。もう星屑にはならない。こいつに依存してると通常スバルの解放を忘れるので注意(1敗)・往田真威人
最強サードは雷轟だとは思いますが、守備性能高めなので守備職人ミニゲームに○。そして投手能力があるのも良い。今作サーチェン結構強い気がするのでリリーフで使っても良さげ。
・風薙豹
青特お化け。最強セカンドだけど本職遊撃手なのでチームポジション制限に引っ掛かるかも。過去作からそうだけどLv13になると本来の能力を取り戻してめちゃくちゃ強くなる。
☆その他仕様で困った所
任意で赤特取れなくなったの許せねぇ〜〜〜!!!!!カレンも赤特コンボもなくなったっぽいです。唯一の獲得手段はハナレ島の発掘のみ。
選手作成の傍らで図鑑埋めが出来なくなったので本当にカスモードです。逆にカレンと赤特コンボがあれば最短選手作成ツールだったかもしれないと思うと血の涙を流さずにはいられません。サクセスが時短じゃないのもあって。
アプデでテンポ良くなるらしいんで期待します。
コメント
コメント一覧 (2)
なので投手でやって打たないでいることを祈るしかないですね。
キャラとしてもこれまで以上にすぐ他者をゴミ呼ばわりするし、初出の2020からですが何故こんな胸糞キャラを作ったのかとスタッフを問い詰めたい所。
一応今回のパワフェス、チームメイト&マネージャーを全て引継げるのでメンバーが固まってくれば道中にて任意で各コンボを起こせるようになり、前作までの運要素がほぼ無くなるので強い選手を作るだけなら今作の方が大きく優れていると言えますね。
…問題はそこに行き着くまでがあまりに果てしなくイバラの道で一般人には(ry
Spica
が
しました
こんな確率に設定したコンマイが憎い、設計者を恨む
Spica
が
しました